Sleep consultation
ねんね相談について
赤ちゃんの夜泣きで困っているママへ
赤ちゃんの夜泣きを諦めていませんか?
・夜中何回も起きる
・夜中に何時間も起きてなかなか寝ない
・朝早く起きる
・お昼寝ができない
・抱っこや授乳でしか寝ない
多くのママが夜泣きをあきらめて
解決できるのに耐えているのが現状です。
その悩みを乳幼児睡眠コンサルタントの私が解決致します。
看護師
乳幼児睡眠コンサルタント
山口 砂智
103名のママが実践して、
100名が成功した
赤ちゃんがぐっすり眠る
ねんねトレーニングを実践。
私は長男の時に授乳でしか寝かしつけをせずに生後10か月で断乳し、
こどもが3日間3時間以上泣くという育児人生で一番つらい思いをしました。
この経験はトラウマとなり、育児は辛いという概念が生まれてしまったのです。
6年後に次男を出産し、次こそは楽しく育児をしたいという思いから、
科学的に育児をするということをモットーに睡眠について学び、
次男は生後3カ月からねんねトレーニングを開始し、1か月後には一人で寝る子になったのです。
一人で寝れる次男は泣いても自分自身で落ち着ける力も備わり、
育児というものは楽に感じてワンオペながら楽しむことができました。
一人で寝れる次男は泣いても自分自身で落ち着ける力も備わり、
育児というものは楽に感じてワンオペながら楽しむことができました。
一 世の中の夜泣きに悩むママを助けたい ー
困っている方はご連絡をお待ちしております。
サービスの流れ
STEP 1
お申込み
STEP 2
日程調整
STEP 3
質問表の回答
STEP 4
1時間(30分)の
電話相談
STEP 5
必要時は
オンラインサロンを
利用
お客様の声
instagramから一部を抜粋させて頂きました。
CASE 1
当時6か月になった息子くん、なんと体重8.2キロ⁈なんかもうこれくらいで歩いてる子いるよねっていう大きさのBig Baby!!
産まれてからずっと抱っこandバランスボールで寝かしつけをしてたんだけど、どんどん重くなる体重andどんどん敏感になって、
置く時難易度を増す背中スイッチand頑張って寝かせても時計のように40分で起きることに悩み、
夫と相談して『よし、自分で寝る練習をしよう』ってことになりました!!
しかーーし!息子くんが泣くのがほんとーーに苦手な私。
だってーー!3か月まで本当によく泣く子で起きてる間ずーっと泣き続けてたんだもん!!
ほんとにしんどかったの。もはやトラウマレベル。息子が泣くと私も泣く。
だから赤ちゃんのねんねの本をたくさん読んで、ある程度勉強をしたもののやる勇気だけ出ず、過ごしてました。
睡眠の環境も自分なりに整えてるつもりやったけど、そこは変に心配症で完ぺき主義な性格が邪魔をして勇気出ず。
もしねんねの練習して息子くんがしばらく泣きやまなかったら?
『どうした?なんか不快?温度?明るさ?』って心配になって絶対途中で断念してたと思う。
いろいろ調べて相談をお願いしたのが夜泣き看護師@さちさん
★現役看護師さんでいろいろ相談できる
★お値段リーズナブル
★アフターフォローしてくれる(Facebookにて)
ってのが決め手だったかな^ ^
テレビ電話相談。ドキドキしたけど、さちさんほんとーーに明るくて話しやすい方で初めてでも緊張せずにお話させてもらえました^ ^
私の場合、そこで話をしたのは、ねんねの小さな疑問を一個一個確認させてもらって
『大丈夫!!大丈夫!!息子くん寝れると思うよー♫がんばって!!』って言ってもらっただけだったんだけど
(こんな言い方してごめんなさい。。)やっぱりプロの人に確認してもらって『それで大丈夫!がんばれ!』って言ってもらえると
安心感が格段に違う。
看護師さんだから私は時間内にねんねの相談以外も聞けたし♫
で、自信持ってねんねの練習に取り組んで1か月。
息子くん就寝時も朝寝も時間に寝室に行っておやすみってベッドに入れてあげたらモゾモゾ自分でいい位置を探し、
早い時は10分くらいで寝ついてくれるようになりました♫昼寝もただいま練習中!
抱っこ寝じゃないから私の腕も余裕、そもそもそっと置かないから背中スイッチなし、
今までの40分タイマーも40分経ったらモゾモゾして自分で再入眠してくれるから90分間くらい安定して寝てくれるようになりました♫
あっ、でも決してすんなりできたわけじゃなくて、練習中はめっちゃ泣きました!
いや、今もいろんな理由で泣くことあるけど。初日とかほんとギャン泣きでベビーベッド内ぐるぐる!
初日はほんと泣き疲れて寝たようなもんやと思う。やっぱり私は辛かった!めっちゃ辛かったっていうのが正直な感想。
でも家族に辛いー!!って言いながらなだめられながら、、息子くんも自分も毎日頑張ったら、
だんだんちょっとずつ泣く時間が減って今に至ります。
もしこれからネントレされる方がいたらテキトーにやらず、本やらプロの方たちの話を聞いてしっかり準備することを私はお勧めします。
寝にくい環境やったり、準備できてないたのに『さぁ自分で寝てよ』ってのは赤ちゃんにかわいそうかなぁと私は思うので^ ^
今もさちさんにはアフターフォローで質問しまくって心配事解決してもらってます♫
アフターフォローあるって私みたいな次から次へと心配事探すようなタイプにはいーーんだ!!もはや精神安定剤!本当に頼ってよかった♫
今やネットを検索すれば睡眠コンサルタントの方もたくさんいていろんな活動をされてるので利用するなら
自分に合う人を見つけて相談するのがいいと思います。
困ったときはプロの人に助けてもらうのが1番♫
CASE 2
私は夜泣き看護師の @ns.sachi さんにお願いしました。
理由は、お値段的に利用しやすかったこともありますが、継続フォローが安価で受けられること!
これがめちゃくちゃ大事なポイントでした!
電話相談1回きりで継続フォローがないと孤独すぎるし、アドバイスを受けて実践してから絶対質問も出てくるので…
事実、ネントレ開始した初日にいきなり質問が出てきたので、質問させて頂きました!
ネントレって赤ちゃんをすごく泣かせたりもするので、正しい方法で行えないと怖いなと思っていたので、
質問出来るのは本当に有り難かったです。
さちさんの仰るとおり、ねんね問題は「一進一退」。上手く行く日が続いたと思えば、いきなりダメな日もありました。
そんな時に合ってるか不安になったりしますが、さちさんに質問して、それで大丈夫と言われるとすごく安心します。
また、ずっと継続フォローして下さるところに、さちさんの、コンサルに対する責任感も感じられます…🥰
さちさんのコンサルに対する姿勢などは、インスタライブを聴いているうちに分かってきました🤗
絶対今よりは良くなる自信がある!という言葉に、この方にお願いしようと決めました♥️
安ければいいわけではなく、ちゃんと成果が出ないと意味ないですからね🤗
.
私は60分4000円の電話相談をお願いしました。質問表を事前にお送りして分析して頂き、電話でアドバイスしてもらいます。
私は、2〜3時間おきの夜泣きと、お昼寝がすぐに起きてしまうのが悩みでした。
○ネントレで入眠のクセを取ること
○お昼寝ですぐ起きてしまった時は介入して、再入眠する力をつけること
これらを続けていけば、夜泣き問題も解決するとのことでした🤗
.
具体的にどうすれば良いかを教えて頂けたので、前に進めた気がして嬉しかったです🥺
そしてネントレの方法も、生後6ヶ月になっていたらタイムメソッドが出来るので、上の子がいても比較的やりやすかったので助かりました🙏🏻
まだ夜泣きはなくなっていませんし、早朝起きなどの問題もありますが、
ネントレ開始して2週間ちょっと、初日以外はすべて1時間以内にセルフねんねできています👏🏻
お昼寝は開始後10日くらいですが、同じく1時間以内にセルフねんね出来てます!
.
1人で悩んでいた時は、あやしの段階を踏んで…ととてもしんどい時間だったので、本当に楽になりました!
ネントレ中は、他のコマのねんね(例えば、就寝のネントレ中は朝寝、昼寝など)は
いつも通りの寝かしつけ方法で良いと言われたのもとても助かりました🥺
.
コンサルタントさんは合う合わないがあるかもしれませんが、私はさちさんに相談して本当に良かったです🥰
.
オンラインサロンでいつでも質問出来るという安心感すごいですよ!おすすめです♡
CASE 3
コンサルタントのさちさん @ns.sachi に相談し、就寝時のネントレを開始して1ヶ月経ちました!
.
現在の成果としては…
⭐️就寝時のセルフねんねは完璧
⭐️お昼寝は9割成功
⭐️朝寝はまだ少し苦手
(それでもトータル2時間くらいかかっても頑張って寝てくれることが多いです!)
という感じです。
✔︎夜間は22時頃、2時頃、4〜5時に起きる
✔︎早朝起きしてしまう日もある
✔︎お昼寝は20〜30分で起きてしまうので、授乳か抱っこで再入眠
.
セルフねんねはほぼ出来るようになったのですが、お昼寝の質と量が足りないため、夜泣きや早朝起きをしてしまっているようです。
お昼寝問題は本当に難しくて、ちょっと外出したらくるってしまうことも多いので…
ずっと家にこもっていて、うまくいった日だって、夜泣きがなくなるわけではない(授乳2回は正常)ので、
あまり神経質にならずにお出掛けを楽しもうと思ってます♥️
外出時のねんねについては、 @megumi.maeda_buona.notte さんがインスタライブして下さっていて、とても参考になりました🙏🏻✨
(投稿に残してくださってます♡)
外出時に外の刺激ですぐ起きちゃうのはうちの子だけじゃないんだー!と納得しました。
お兄ちゃんは結構外出先でもぐっすりお昼寝してた気がしていましたが、それって年齢進んでからだったような気がします。
外出してねんねリズムが狂った場合は、お昼寝回数で挽回したり、就寝時刻を早めたり、
夕寝を一瞬でもさせてからいつもの時間に寝かせたり…色々やり方があるみたいです。
.
ちなみに、今は兄の保育園送りの時間に朝寝してしまうこともあるのですが、
あと少しで帰宅というところでうとうとしてたら、くすぐって起こします😂ごめんね🙏🏻
でも今日は上手くいって、くすぐって家に着いたらすぐ寝かしつけしたら泣かずに10分でセルフねんねしました👶🏻♥️
やっぱり少しずつ入眠が上手くなってきてるのかなぁ✨
.
1番の成果は、就寝時!
19時頃消灯して、そのあとお兄ちゃんとの時間をゆっくり過ごせています♡
夕寝をさせるために、お兄ちゃん帰宅後ずーっとテレビ見せてしまってる日も多いので😂
この時間は貴重♥️
1人目さんは、19時消灯して手が離れたら自分時間ゆっくり過ごせそうですよね♥️
.
最終目標にはまだ時間がかかりそうですがこの調子で続けていきたいと思います🥰
55,00円 60分〜
山口 砂智
北海道苫小牧市在住
7歳と2歳の男の子ママ
看護師として総合病院勤務の傍ら
乳幼児睡眠コンサルタントとして活動する