top of page

Frequently Asked Questions

スマイルgif.gif
ねんねgif2.gif
スマイルgif.gif
ねんねgif2.gif

コンサルテーションに関して

Q:子どもの寝かしつけに関して悩んでいるのですが、

どのように連絡すれば良いでしょうか?

A:お問い合わせフォームにお悩みを記入し、送信してください。

確認後、こちらからご連絡させていただきます。

​→お問い合わせはこちら

Q:電話ではなくメールだけのやり取りは可能でしょうか?

A:メールだけでは伝わりにくいこともありますので、

電話(テレビ電話)をお勧めしております。

Q:お支払い方法は何がありますか?

A:指定銀行口座への振り込み、又はPAYPALがあります。

(手数料はお客様ご負担になります)

Q:ねんね相談・育児相談室・ねんねトラブル改善コースの違いはなんですか?

A:

・育児相談室はFacebookのグループにお入り頂きます。

ただお悩みを相談するだけではなく、グループ内で楽しくコミュニケーションをお取り頂く事で

子育てママの孤独な環境を解消するきっかけになる事も。

 

セルフねんねトレーニングに関して

 

 

 

Q:ねんねトレーニングに適していない子どもはいますか?

A:月齢や成長、お子さまの気質などにより、

ねんねトレーニングを勧めることができない場合がございます。

ねんねトレーニングは基本6ヶ月以上のお子さまを対象としています。

Q:睡眠プランとは具体的にどのようなものになりますか?

A:子どもの睡眠に関する基本的情報、お子さまの月齢や各ご家庭の方針にあった

一日のスケジュールのご提案、お昼寝、活動時間の過ごし方、などが含まれます。

また改善に向けての詳細なステップやアドバイス、ねんねコーチングが必要な場合は

1日毎に対処方法詳細も指導させていただきます。

 

Q:コンサルテーション中に風邪を引いたらどうなるのでしょうか?

A:風邪を引いてしまった場合、一度コンサルテーションは中断いたします。

まず風邪を治すことを最優先していただき、治り次第再開させていただきます。

ただし、途中で旅行などが急きょ入る場合は期間が長くなってしまうので追加料金が発生することがあります。

Q:ベビーベッドがないとねんねトレーニングはできないのでしょうか?

A:ベビーベッドが赤ちゃんにとって一番安全な寝床なのでお勧めしていますが、

お布団の場合でもトレーニングは可能でございます。

ただし、赤ちゃんは境界線がないと不安に思うことがありますので、

境界線がはっきりと作れるような環境を一緒に話し合いながら作っていく事になります。

コンサルテーションで改善をしていく中で、

ねんねトレーニングが必要ない場合も多くありますのでそこは

コンサルタントが探っていくことになります。

bottom of page