top of page
Blog
tOPIX
代表者紹介
Representative introduction
![赤ちゃん 夜泣き](https://static.wixstatic.com/media/e7343e_80c2283bb2b941b4b5a79e35c0fa90ae~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/e7343e_80c2283bb2b941b4b5a79e35c0fa90ae~mv2.jpeg)
![赤ちゃん 寝ない](https://static.wixstatic.com/media/e7343e_4ad2265fc8c24432b788c82007f1cc58~mv2.jpg/v1/fill/w_270,h_206,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/78455551_973283299762729_543427926901653.jpg)
乳幼児睡眠コンサルタント
Sachi(サチ)
北海道室蘭市の日鋼記念看護学校にて看護師資格を取得、
その後は苫小牧市の王子総合病院で看護師として勤務する。
平成25年に長男、平成30年に次男を出産。
令和元年に『乳幼児睡眠コンサルタント』の資格を取得する。
長男出産後、ひどい夜泣きに悩み、育児が辛い思い出となってしまいました。
その後次男を出産し、ハッピーな育児がしたいと一念発起!
独学で乳幼児の睡眠科学の勉強を始め、米国IPHI公認資格(国際認定資格)を取得しました。
現在は2人の男の子の子育てをしながら、
医学・脳科学的根拠を基に、乳幼児の睡眠に悩む親御様のコンサルティングや個別相談、
睡眠教育プログラムをご提供しております。
更にインスタグラムにて、乳幼児の睡眠や自身の子育てを中心とした記事を発信。
睡眠コンサルタントとして、小児看護の知識をもつものとして、
そして2人の子をもつ母親として、
広い視野から悩めるお母さんに寄り添った解決方法をご提共しております。
どうかお一人で悩まずに、一緒により幸せな育児方法を探しましょう!
Sachi(サチ)
MOVIE
le dodoではインスタLIVEにて質問会を開催し、その時の様子をyoutubeに随時アップしております。
Contact
![赤ちゃん 夜泣き](https://static.wixstatic.com/media/e7343e_1c8cd62911c844ed840c3fd8d8b9400e~mv2.gif/v1/fill/w_50,h_35,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%ABgif_gif.gif)
お問い合わせはこちら
![赤ちゃん 夜泣き](https://static.wixstatic.com/media/e7343e_dc2f9ab8d8e140fb81f58d01b35040f0~mv2.gif/v1/fill/w_318,h_450,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E4%BB%95%E4%BA%8B%E4%B8%ADgif_gif.gif)
![スマイルgif.gif](https://static.wixstatic.com/media/e7343e_1c8cd62911c844ed840c3fd8d8b9400e~mv2.gif/v1/fill/w_27,h_19,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%ABgif_gif.gif)
![赤ちゃん 夜泣き](https://static.wixstatic.com/media/e7343e_942b97a41fb4469bbf3971c25edd696b~mv2.gif/v1/fill/w_57,h_40,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%ADgif2_gif.gif)
お問い合わせ
bottom of page